9月18日(土)、25日(土)にゲーム練習会を行いました。
日頃のレッスンではポイントゲームしかできないので、たくさん試合して試合に慣れていきましょう!
詳しい内容は下記をクリック!
詳しい内容は下記をクリック!
詳しい内容は下記をクリック!
8月16日(月)、大分スポーツ公園昭和電工テニスコートで大分県中学生学年別テニス大会が行われました。
ウェボ所属選手の結果です
中学1年生女子シングルス
3 位 村田愛梨ちゃん
入賞おめでとう(^^)/
8月9日・10日、宇曽山荘テニスコートで、毎年恒例の“ウェボ夏合宿”を開催しました。
今年もまた、コロナ禍で悩む気持ちの中、対策をして当クラブ単独での開催を決定!
なのに、直前で台風が上陸して〜雨予報、、、
でしたが、今回もまた“晴れ男“パワーを炸裂させ、ちょうど良い天気に〜(^o^)/
初日、アップがてらのトレーニングからスタート!
すると、最初の1時間で早くも数名がダウン。
予測はしてましたが、あまりの早さにビックリ。
しかし、曇りのお陰か復活も早かったです。
トレーニングしてアップ後は1ポイント勝負の『ゲーム下克上』(笑)
1ポイント勝負では、下の子がポイントを取る可能性も高く、上の子は上位を死守するために『守るのか、攻めるのか』メンタルが問われます。
午後はマッチ練習をして、締めのトレーニングで初日の練習メニューは終わり。
ここからはお楽しみタイム。
ウェボ恒例『スイカ割り』。
ここでは女の子たちのパワーがスゴかった💦
夕食後はミーティングで気を引き締めて再度の目標確認。
そして初日最後は、こちらも恒例の花火大会!
ささやかな花火大会ですが、毎年みんな楽しんでくれます。
2日目もお天気は良く、朝食前のランニングからスタート!
午前はリクエストの多い、これまた当クラブ恒例の『チーム戦』。
小学生と高校生が対戦する可能性もあるのですが、毎年すごーくいい感じの対戦となります。
午後も引き続きゲーム練習。
特別ゲストの凄腕兄貴を倒したくて仕方ない子、自分のお兄ちゃんを倒したい子、負けてしまった子にリベンジしたい子。
みんな気持ちが溢れ、とっても良い雰囲気でした。
そして、締めの挨拶をしてると、何やらザワザワ。
みんなが『ハッピーバースデー』を歌ってくれ…そう、今日は誕生日でした(笑)
今回もまたまた特別ゲストやウェボ卒業生に参加してもらい、お天気にも恵まれ、とても良い2日間となりました。
そして何より、子供たちの成長を感じる嬉しい合宿でした。
コロナ禍の昨今、ソーシャルディスタンスを意識してゲーム練習が多くなりますが、今後も対策をして、状況をみながら開催していきたいと思います。
ご協力いただいた皆様、スイカをご提供いただいた三浦様、お世話になった宇曽山荘の皆様、本当にありがとうございました。
7月31日(土)~8月1日(日)、6日(金)〜8日(日)、大分スポーツ公園昭和電工テニスコートで大分県ジュニアテニス選手権大会が行われました!
ウェボ所属選手の結果です
16歳以下女子シングルス
準 優 勝 辻さくらちゃん
16歳以下女子ダブルス
優 勝 岡崎咲菜ちゃん、辻さくらちゃんペア
準 優 勝 後藤彩心ちゃん、(姫野蘭ちゃん)ペア
16歳以下男子ダブルス
優 勝 藤田一颯くん、(渡邊鋭門くん)ペア
14歳以下女子ダブルス
ベスト4 村田愛梨ちゃん、(杉田 千希ちゃん)ペア
入賞したみんなおめでとう(^^)/
左から 岡﨑咲菜選手 辻さくら選手 後藤彩心選手
左から 渡邊鋭門選手 藤田一颯選手
8月3日(火)〜6日(金)、パークドーム熊本、熊本県民総合運動公園メインテニスコートで「九州中学校テニス競技大会」が行われました。
ウェボ所属選手の結果は下記の通りです。
★ 女子団体戦 ★
準 優 勝 滝尾中学校(辻さくらちゃん、岡﨑咲菜ちゃん、小花冬音ちゃん、三浦千雛ちゃん)
ベスト8 大東中学校(後藤彩心ちゃん)
★ 男子団体戦 ★
ベスト16 明野中学校(藤田一颯くん)
★ 女子個人戦シングルス ★
ベスト32 後藤彩心ちゃん
★ 女子個人戦ダブルス ★
準 優 勝 岡崎咲菜ちゃん、辻さくらちゃんペア
入賞したみんなおめでとう(^-^)/
全国大会出場選手は更に頑張ろう!
左から 三浦千雛選手 辻さくら選手 岡﨑咲菜選手 小花冬音選手
左から 岡﨑咲菜選手 辻さくら選手
詳しい内容は下記をクリック!
7月30日(金)、パークドーム熊本で練習試合を行いました。
九州中体連も同じ会場で行われるので、大会前に日帰りで参加!
この夏一番の猛暑日だったので見てるだけでも汗ダラダラでした(汗)
7月26日(月)~29日(木)、大分市中学総体の団体戦と個人戦が行われました。
ウェボ所属選手の結果は下記の通りです。
★ 女子団体戦 ★
優 勝 大東中学校(後藤彩心ちゃん)
準優勝 滝尾中学校(辻さくらちゃん、岡﨑咲菜ちゃん、小花冬音ちゃん、三浦千雛ちゃん)
★ 男子団体戦 ★
優 勝 明野中学校(藤田一颯くん)
ベスト4 大東中学校(岩本侑大くん)
★ 女子個人戦シングルス ★
3 位 後藤彩心ちゃん
★ 女子個人戦ダブルス ★
優 勝 岡崎咲菜ちゃん、辻さくらちゃんペア
入賞したみんなおめでとう(^-^)/
九州大会でも頑張ろう!
左から 辻さくら選手 岡﨑咲菜選手
後藤彩心選手
7月23日(金祝)~25日(日)、2021年度夏季大分県BCD級テニストーナメントが行われました。
★ B級女子ダブルス ★
優 勝 岡﨑咲菜ちゃん、辻さくらちゃんペア
優勝おめでとう(^^)/
左から 岡﨑咲菜選手 辻さくら選手
5月から開催された、『国体予選少年の部』が7月18日(日)の最終戦で終了しました。
最初の「中学生選考会」で、当スクールよりたくさんの選手が次のステージにあがりました。
こうなること信じて見守っていましたが、やはりとても嬉しい結果でした。
次のステージは高校生を交えた「一次選考会」。
7月3日(土)、勝ち上がった選手たちは、高校生を相手にとても良い試合を繰り広げました。
最終選考会に残ったのは一人ではありましたが、とても見応えがあり、成長を感じました。
7月18日(日)の「最終選考会」、先ずは3選手でのリーグ戦。
初戦は今大会の本命、予選不要のシード選手。
とても良い試合でしたが、4−8で惜敗。
2試合目は8−1で勝利!
ベスト4に残り、補欠ではありますが国体選手メンバーになりました。
選手、ご両親ともに感じたものは大きかったと思います。
頑張った選手たちのこれからがますます楽しみです。
7月10日から、宮崎県で開催の『九州ジュニアテニス選手権大会』に出場しました。
《 ウェボ所属選手の結果 》
14歳以下女子シングルス
岡﨑咲菜ちゃん ベスト32
14歳以下女子ダブルス
岡﨑さなちゃん、(深田麻友ちゃん)ペア ベスト8
コロナ禍で、とっても久しぶりの九州大会。
流行る気持ちで宮崎入りし、練習を始めると、、、
まさかのスコール(・・;)
に見舞われましたが、どうにか練習できました。
大会初日午前はシングルス。
とても暑い中、フルセットにもつれた初戦は残念ながら惜敗。
午後からはダブルス。
こちらもフルセットにもつれましたが、見事勝利。
翌日のダブルス2ラウンドもフルセット、、、で勝利。
3ラウンドは負けてしまいましたが、久しぶりの大会でベスト8と健闘しました。
次回につながる良い試合でした。
この経験を次に活かして欲しいと思います。
左から 深田麻友選手 岡﨑咲菜選手
詳しい内容は下記をクリック!
6月2日(水)、7日(月)、大分市中学総体の団体戦と個人戦が行われました。
ウェボ所属選手の結果は下記の通りです。
団体戦は男女共にベスト4までで同時優勝!
★ 女子団体戦 ★
優 勝 滝尾中学校(岡﨑咲菜ちゃん、辻さくらちゃん、小花冬音ちゃん、三浦千雛ちゃん)
優 勝 大東中学校(後藤彩心ちゃん)
優 勝 大分南中学校(村田愛梨ちゃん)
★ 男子団体戦 ★
優 勝 明野中学校(藤田一颯くん)
優 勝 大東中学校(岩本侑大くん)
★ 女子個人戦シングルス ★
3 位 後藤彩心ちゃん
★ 女子個人戦ダブルス ★
3 位 岡﨑咲菜ちゃん、辻さくらちゃんペア
★ 男子個人戦シングルス ★
準優勝 藤田一颯くん
入賞おめでとう~(^O^)/
7月下旬には県中学総体もあります。
みんなで上位入賞を目指して頑張りましょう!